NEWS
高校2年生の日本史探究では、長崎研修旅行の事前学習として、ポスターの作成とプレゼンテーションを行いました。
日本史探究は選択科目であり、高校2年生の一部の生徒のみが履修しています。しかし、学びを履修者だけにとどめず、高校2年生全員がより充実した長崎研修旅行を経験できるようにすることを目的として、この取り組みを実施しました。
まず、生徒はいくつかのグループに分かれ、長崎の名所や名物について歴史的背景を中心に調査しました。各グループは、調査の要点を整理し、わかりやすくまとめたポスターを作成。完成したポスターは校舎内に掲示し、研修旅行前に多くの生徒が目を通すことができるようにしました。個性あふれるポスターは、視覚的にも魅力的で、学びを深める手助けとなりました。
次に、生徒は調査内容をスライドにまとめ、朝礼の時間を利用してZoomを通じて各クラスに向けて発表を行いました。画面越しの発表とはいえ緊張した様子を見せながらも、制限時間内に的確に情報を伝えることができました。これにより、多くの生徒が長崎の歴史や文化についての理解を深める機会となりました。
このような活動を通じて、生徒は歴史的思考力を培うとともに、文字や言葉を使った表現力を磨いています。また、自分たちの学びを他者と共有することで、プレゼンテーション能力や情報整理力の向上にもつながりました。
長崎研修旅行が、生徒たちにとってより有意義なものとなるよう、今後も学びを深める取り組みを継続していきます。