NEWS

学校生活

 

【行事】生徒会選挙

投稿日2024/12/20

生徒会選挙が行われました。
選挙管理委員会を中心に何か月もかけて準備をしてきました。
以下は選挙管理委員会委員長からのコメントです。


私は今年度の選挙管理委員長として選挙を運営したことで、大きなことを成功させるには大勢の人からの協力が必要不可欠であることを学びました。
選挙準備期間には、選挙管理委員会で求める立候補者像や立候補条件を話し合い、それを告示にまとめるなどしました。
選挙運動では各学年主任や担任の先生方とも連携し、立候補者と推薦責任者に朝の挨拶運動やお昼の時間を利用した所信表明演説を行っていただきました。
選挙当日は、選挙管理委員全員と協力して、投票所の見守り、生徒の誘導などができ、無事に選挙を運営することができました。
今年度の立候補者は、みんな今のサレジアンの校則や良いところを活かしつつ、生徒の意見も踏まえて更により良くしようとしている点が印象的でした。
また、タブレット端末やAI技術を利用して学習効率を向上させる案なども説得力があり、どの立候補者もPBL型授業で培った論理的思考が活かされていると感じました。
大変なことも多くありましたが、無事選挙を終えることができ感謝の気持ちでいっぱいです。