NEWS

学校生活

 

【短期留学】夏期スタディーツアーVol.1

投稿日2024/10/4

8月に実施したスタディーツアーのようすをご報告します。


本校には、『中長期留学(高校1年生対象)』と『短期留学プログラム(中学2年生から高校2年生対象)』があり、『短期留学プログラム』では8月末の2週間、オーストラリアのメルボルンに行きます(以下、スタディーツアー)。

台風の影響で1日スタートが遅れましたが、無事にオーストラリアのメルボルンに到着することができました。
2週間、ホストファミリー宅からMilestones(語学学校)に通います。
バスや電車やトラムに乗って “自分で考え、自分で行動” しなければなりません。

週末以外は、午前中はAll Englishで授業を受け、午後からアクティビティを実施します。
授業では、初日はMilestonesの先生方の紹介とプログラムの概要が説明され、生徒たちは今後のクラスで使うための名前カードを作りました。

オーストラリアの歴史について学んだり、リーディングやスピーキングの練習を続けています。


アクティビティは、
1日目はVictoria Marketへ。

 


2日目はビクトリア国立美術館 (National Gallery of Victoria; NGV)へ行きました。
オーストラリアで最も入場者数が多い美術館です。NGVの膨大な所蔵品は世界有数のコレクションとして知られています。

 


3日目は”The Escape house”
ここでは、謎解きのゲームを英語で楽しみました。

 


4日目はSaleisan College SUNBURY(サレジアン国際中学校高等学校の姉妹校)へ行きました。

到着後、温かく歓迎されました。
サレジアン国際中学校高等学校について代表の生徒が紹介を行いました。

その後、生徒たちは3~4人ずつのグループに分かれ、現地の学生と一緒に授業を受けました。
現地の生徒たちは終日、本校の生徒に対して親切に接し、校内を案内したり、積極的にコミュニケーションを取ってくれました。

午後には、家庭科の授業に参加し、生徒たちはとても楽しみながらSUNBURY校の先生から手渡されたスクールバッグに自分の名前をプリントしました。

また、学校側からはmorining tea(10時30分ころの軽食の時間)やランチもいただき、朝と昼の間にもお食事があると驚きつつ、現地の生徒たちと一緒に楽しみながら交流を深めました。

午後からは、STEAM教育を受け、体験しました。ドローン、ロボット、そしてVR(バーチャルリアリティ)を学ぶ時間があり、全員が楽しんで参加しました。
充実した一日となり、生徒たちはSUNBURY校での経験を大いに楽しんだようです。現地の生徒たちも私たちの生徒たちと一緒に過ごす時間を楽しんでくれていました。

週末はそれぞれHost familyと過ごし、海へ行ったり、ショッピングに行ったり、pizza partyをしたりと楽しんだようです。

月曜日からは、Flinders Street 駅の前が工事でやっと慣れたトラムが使えなくなりました。
生徒たちは違った経路で”自分で調べ自分で考えて”登校します。とても勉強になります。