NEWS

学校生活

 

【中1】校内オリエンテーション

投稿日2024/4/16

宿泊オリエンテーションを終えた中学一年生は、校内でのオリエンテーションを実施中。
本日はICT研修と校内ツアーを行いました。

ICT研修

まずはiPadを使用する上での注意点を聞きます。

自分のiPadを受け取ります。

iPadが配布され、使用するための準備を行いました。
新しいiPadを手にした生徒たちは嬉しそうに保護シールの添付や初期設定などを行なっていました。

サレジアン国際学園の学びにiPadは欠かせないものです。
ホームルームや授業の課題連絡などは基本的にiPadを通して行われており、朝学習もアプリを使用して各自が目標を目指して進める形になっています。
ICT研修では使用する際の注意点も説明されています。
正しいリテラシーを持った世界市民を目指してほしいです。

校内ツアー

クラスごとに分かれ、校内の施設を見学しました。

今週には授業が始まるので、どこに何の教室があるのか各自把握します。

校内ツアーのあと「中学校生活が始まって1週間経ちましたが、どうですか?」とインタビューしてみました。
「楽しい!」「家に帰って1時間勉強しています」「友達ができました」「先生が優しいです」
「21世紀に活躍できる世界市民になりたいです」「お弁当に好きなおかずが入っていて嬉しかった」
「電車が混んでいて大変です」などの話を聞くことができました。
2週間目もいろいろな経験をして中学校生活を楽しんでください。