NEWS
10月20日(金)に高校1年生は「進路実現に向けて」と題して、講演会を実施しました。
講師に株式会社ベネッセコーポレーションの保延今日子様をお招きしました。
国内大学だけではなく、海外大学も視野に進路を考える生徒もいる中、自らの希望進路実現に向けて必要なことや入試の近況、模試の活用についてご講演をいただきました。
高校1年生のこの時期は、成績の変動が最も激しい時期であるとされており、また文系カリキュラムと理系カリキュラムのどちらを高校2年生以降に選択していくかを決める非常に大事な時期です。
現在は学園祭、定期試験と大きな行事が一段落したところですが、目標に向かって邁進するためのひとつのきっかけとなったのではないかと思います。
生徒たちも自分事としっかり捉え、真剣に聞き入っていました。