NEWS

学校生活

 
この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

2年ぶりに星美彩が開催されました!

投稿日2021/10/18

10月9日(土)・10日(日)の2日間で星美彩が行われました。

昨年度は動画発表(在校生のみ)での実施でしたが、2年ぶりに受験生や保護者の方をお招きしての星美彩開催となりました。
感染症対策として9日は中学生、10日は高校生と分散登校にし、飲食物の販売も中止となりました。
制約の多い中ではありましたが、各団体はそれぞれ工夫を凝らしていました。

先日のブログでもご紹介しました高1チャリティは……
A組 高1Aのティーパーティ
B組 ヨーヨーすくいとスーパーボールすくい
C組 スーパーマリオワールドをモチーフとしたミニゲーム
を行いました。
各クラスの個性輝く、体験型アトラクションを見事に作り上げ、在校生や受験生に楽しんでもらえたようです。

その他、クラブや有志団体の展示発表や体験コーナー、動画での発表。
体育館での舞台発表も客席を人数制限しながら行うことができました。
仕事をしている生徒も友達を応援している生徒も、みんな笑顔でいっぱいでした。

今年のテーマは「∞〜可能性は無限大」、生徒のエネルギーを感じることのできた2日間でした。
これからも一人一人の可能性が無限大に広がっていくことを願っています!