NEWS
昨日行われた個人研究の事前学習(中学1年生)では、
先週行った数学・科学リテラシーの理科実験について、ミニ学会形式で発表を行いました。
各グループが行った実験の原理や結果、考察など、
教員のアドバイスを受けながら内容を作成し、プレゼンを行いました。
風車の実験やダンゴムシの観察など写真もうまく活用し、わかりやすくまとめられていましたまだまだ慣れないプレゼンですが、少しづつスキルアップしていって欲しいです。
プレゼン後の質疑応答にも積極的に答えており、
主体的に学びを深めてくれていたのだなと嬉しく思いました。
最後はiPadで振り返りを行って終了です。
本科・個人研究の中学1年生(事前学習)、来週の内容は、物事を深く考えるプロセスを学ぶ、哲学対話です。