入試情報

高等学校入学金・学費・奨学金

 

高等学校入学金・学費(予定)

各学年毎に納入する費用

項目 金額 備考
授業料 480,000  
教育充実費 (本科) 144,000
(インター) 264,000
 
父母の会(会費) 20,000  
ICT教育関連経費 60,000  
校外活動費 80,000  
預り金 100,000  
(本科) 884,,000
(インター) 1,004,000
 
  • ICT教育関連経費・校外活動費・預り金は2025年度入学生の実績です。
  • 学費は銀行引き落としによる分納(年3回)です。
  • 預り金は教材や学力試験等、生徒が直接使用・参加するものの費用を事前にお預かりするものです。年度ごとに決算報告いたします。

上記に加え、1年次のみ納入する費用

項目 金額 備考
入学金 280,000 入学前に納入
施設設備費 120,000  
父母の会(入会金) 3,000  
403,000  
  • 入学金は入学前の納入となります。
  • 上記の他、制服・研修旅行等の費用が別途必要となります。
  • 高校入学時、学校指定のパソコン購入費用として約12万円が必要となります。
    この他AG生はDDP(WACE)として約40万円が必要となります。

制服等主要購入物品とその試算

男子 女子
ジャケット ジャケット
スラックス スカート *1
長袖シャツ(白) 長袖シャツ(白)
半袖シャツ(青) 半袖シャツ(青)
ネクタイ リボン *2
紺ソックス 紺ソックス
トレーニングウェア(上) トレーニングウェア(上)
トレーニングウェア(下) トレーニングウェア(下)
半袖Tシャツ 半袖Tシャツ
ハーフパンツ ハーフパンツ
体育館履き 体育館履き
グラウンド用運動靴 グラウンド用運動靴

鞄(リュック) *3

鞄(リュック) *3
約160,000
  • 1 スラックスを選択することもできます
  • 2 ネクタイを選択することもできます
  • 3 ショルダーバッグを選択することもできます

東京都内在住の入学生対象・入学支度金貸付制度

  • 入学手続きの際、入学時に必要な費用のうち、25万円(一律)を学校法人が東京都私学財団から借り受け、入学する生徒保護者に貸し付け、保護者が無利子で3年間の在学期間中に返済する制度です。
  • 詳しくは、本校事務室までお問い合わせ、または私学財団HPをご覧ください。

家計状況の急変等による授業料減免制度

  • 在学中に家計状況の急変等、特別な事情により授業料の納入が困難になった場合、勉学に支障が起きないように、申請により授業料が減免される制度です。
  • 詳しくは、本校事務室までお問い合わせください